これまで色々なイヤホンを買っては失敗を繰り返した私ですが、中には値段以上のパフォーマンスを発揮している高コスパ商品が隠されていると気づきました。
そこで今回は、2,000円以内で買えるイヤホンを紹介します。
- 安くて高品質なイヤホンを探している
- すぐ失くす・壊すから高額なイヤホンは買えない
- ぶっちゃけ音の違いがよく分からない
こういった人はコスパでイヤホンを選んだ方が賢明ではないでしょうか?
この記事では全て2,000円以下で購入できる商品を紹介していますが、Amazonプライム会員限定価格の商品も含まれています。
プライム会員は30日間無料で加入できるので、未加入の人はイヤホンを購入してから解約すると実質負担はゼロです。
2000円以内で買える高コスパイヤホン
イヤホンといっても種類があるのですが、この記事では
カナル型・インナーイヤー型・Bluetooth(ワイヤレス)型
の3種類に分けて紹介します。
①(SONY) MDR-EX15LP
まず一つ目は、『ソニー(SONY) MDR-EX15LP(カナル型)』です。
ソニー製で価格がかなりリーズナブルなのが特徴。全5色で耳にもフィットしやすい・負担が少ないのでとても人気商品です。
Amazonプライム会員であれば820円という破格!コスパで考えればまさに最強のイヤホンですね!
②KINGONEゲーミングイヤホン
2つ目は、『KINGONE ゲーミングイヤホン』です!
ゲーミングイヤホンなので重低音などの迫力ある音も高音質で楽しめます。それでいて2,000円以下で買えるので、非常に高コスパ。
マイク付き・ノイズキャンセリング機能ありなので、ゲーミングイヤホンとして必要な機能は全て揃っています。
③JUKSTG
3つ目はJUKSTGのイヤホンです。
これは耳の形にフィットしやすい形状を追求。アルミ合金でとても軽いので疲れにくいですし、プラスチック製と比べて壊れにくい・長持ちしやすいというメリットがあります。
高感度内蔵マイク付き・音量調節コントローラー付きという多機能タイプイヤホンですが、何と価格は999円。安すぎますね…。
④Hiyoo Bluetooth イヤホン
4つ目は、『Hiyoo』のBluetoothイヤホンです。
スポーツ向けのイヤホンで、付け心地が良いのも特徴的。マグネット式でコンパクトに収納でき、フィット感と重低音のクオリティがかなり高いです。
連続再生時間は業界トップクラスの20時間。Bluetoothなので長時間ランニングや移動でイヤホンを付けたまま過ごしたい人向けです。
⑤Xotulv カナル型イヤホン
5つ目は、『Xotulv カナル型イヤホン』です。
形状はかなりこだわり抜いていて、耳の曲線に合うよう設計されているので、装着感も良くて落ちる心配がありません。
また、シリコンゴム製のイヤーチップは長時間装着しても疲れにくいです。
デザイン性も良くて、洗練された無駄のないシンプルな見た目はオシャレで使っても良さそうですね。
⑥BassPal Bluetooth5.0イヤホン
6つ目は『BassPal Bluetooth5.0イヤホン』です。
2,000円以下で買えるイヤホンにしては音質がクリアで、高音質・重低音の音域をクリアに表現してくれます。
自動ペアリング・完全防水によってストレスフリーに使い倒せるので、ランニングやアウトドアシーンでも活躍しますね。
⑦Tranquillity Bluetooth イヤホン
7つ目は『Tranquillity Bluetooth イヤホン』です。
瞬時ペアリング(ケースを開けて3秒で接続)&マイク搭載によるハンズフリー通話が可能な高機能イヤホン。嬉しいノイズキャンセリング機能も搭載されています。
これで2,000円以下という安さ…。圧倒的コストパフォーマンスを実現したBluetoothイヤホンです。
⑧パナソニック カナル型イヤホン RP-HJE150-A
8つ目は『パナソニック カナル型イヤホン』です。
楕円形状のポートを採用しており、装着感と気密性を高めてくれています。気密性が高まれば音質の向上と音漏れを減少してくれるんですね。
1,000円以下というリーズナブルさでありながら、最低限の機能が備わっているシンプルイズベストなイヤホンです。
⑨SoundPEATS(サウンドピーツ) bluetooth
9つ目は『SoundPEATS(サウンドピーツ) bluetooth イヤホン』です。
CVC6.0ノイズキャンセリング技術搭載により、Bluetooth接続で気になるノイズを極力排除!このイヤホンであれば双方とも支障なく会話ができます。
- 音漏れ防止に優れる
- 1回約2時間の充電で約5時間の連続使用&145時間の待機
- 防水
これだけ機能が盛り込まれて、Amazonプライム会員なら1,000円以下で買えちゃいます!お得過ぎ!!
⑩iphone イヤホン Bluetooth イヤホン
10個目は『iphone イヤホン Bluetooth イヤホン』。いわゆる純正のイヤホンですね。
ナノ振動膜を採用により、
- 強力な低域
- 円やかの中域
- つきぬけの高域表現
を高音質で表現。やはりiPhoneのイヤホンは安心のハイスペックさですね。
ノイズキャンセリングイヤホンで騒音も関係なし!
周りの騒音や雑音がうるさいと、イヤホンの音量を上げてもよく聴こえにくいですよね?
そんなときはノイズキャンセリング機能が付いたイヤホンを使いましょう。
耳栓代わりにも使えるし、クリアな音を楽しめます。おすすめのノイズキャンセリングイヤホンはこちらで詳しく紹介していますので、参考にしてみて下さい。
耳栓代わりにも!ノイズキャンセリングイヤホンの仕組みとおすすめ商品
皆さんは電車で移動中のときとかに、『周囲の音がうるさくてイヤホンの音楽が聞こえにくいなぁ…』って思ったことはないでしょうか?周囲の雑音と音楽が混じると変な感じがして、音量を無理矢理上げて対処…なんて人...
【レビュー】AirPods Proは買うべき?おすすめポイント解説
10月30日発売の『AirPods Pro』を当日に購入しましたので、実際に使用した率直な感想を紹介します。カナル型が出ればなぁと思ってたら出てたので即買い。純正イヤホンは形状が耳に合わなかったから使...