この記事はどちらかというとクライアント向けの記事です。ただ、ランサーズを使う人は読んで損はない内容となってます。

どうも!Mura.です!(@Mura_jumper)
ライターさんに記事作成を依頼しようと思って、ランサーズを使ってみたらとんでもないトラブル?が起きました。そう、タイトルにもある通り、ライターさんと連絡がつかなくなってしまったんです。
依頼を発注する前なら別にそこまで問題でもないんですが、既にプロジェクト依頼料金を支払い済み(仮払い)だったため、色々と不安になりました。
「ランサーズで依頼した相手と連絡がつかなくなったらどうなるの?」という不安を解消するために、どうなったのかという経緯とランサーズの仕組みを詳しく解説していきます。
ランサーズで依頼した相手と連絡が取れなくなった場合の対処方法
まず最初に、依頼した人と連絡がつかなくなっても、依頼のお金はきちんと返ってくるので安心してください。
そもそもランサーズの依頼(プロジェクト案件)では、先に依頼主が料金を支払う仕組みです。これはせっかくランサー(依頼を受けた人)が仕事をしても、「お金を払えない」とか言われて踏み倒されるリスクを減らすため。
『仮払い』といって、ランサーズが一旦お金を預かるので、金銭トラブルのリスクを回避できるようになっているのです。
まずは返事をもらえるように連絡を促そう
なるべくなら返事が来るのを待つか、何度か催促の連絡を送るかして、穏便に解決したいところ。その方が双方にとって楽だからです。
僕の場合、一度依頼をして、納品物をチェックして修正箇所を指摘した時点で、依頼相手から連絡が来なくなりました。おそらく僕の修正指示が面倒になったのではないか、と思います…(笑)
2日くらい無視されて、また連絡を送っても無視…。そのランサーさんの個別ページに行くと、1日前にログインしてたりするんですよね。気づいていないわけはありません。
そのまま無視され続け…ついに1週間が経過しました。7日経つと、ランサーズ運営に報告ができるようになります。
7日以上待っても返事がこない場合は「連絡催促申請」を行う
連絡催促申請は、「プロジェクト開始後7日以上ランサーと連絡が取れない」場合のみ、利用規約第13条(2)c. に基づき申請できます。申請ができる状態であれば、申請ボタンが表示されます。表示されない場合は、申請対象でないか、既に申請中か、ランサーから申請されている状態です。
連絡催促申請を行うと、ランサーに対して、本日から7日後を連絡期限とする連絡催促を行います。連絡期限を経過しても連絡がない場合は、プロジェクトが自動的にキャンセルとなります。「仮払い済みの計画がある場合は、仮払いの取消し」が行われます。既に支払い確定済みの計画の取消はできません。その後に未完了の計画がある場合は、プロジェクトの自動キャンセルとなり、ランサーにはマイナス評価が付与されます。連絡期限前に連絡が取れた場合は、連絡催促申請は無効となります。
引用:ランサーズ
仮払いを既に済ませている場合のみ、連絡催促申請を行って対処をしましょう。7日以上連絡が取れない状態になると、操作が可能になります。
1.プロジェクト管理の画面から『連絡催促申請』を行う
2.期限まで連絡がない場合は、自動で依頼がキャンセル処理される
期限が過ぎてもランサーさんが返事をしない場合は、自動キャンセルとして処理されます。納品されないまま終了となるので、早急に別のランサーさんを探すなり、対処が必要になります。
3.仮払いの代金は返却される
仮払いのお金はランサーズ(運営)が一時的に預かっているお金なので、連絡催促申請をしても返事がない場合は支払った依頼主の元に返ってきます。安心!!
連絡催促申請をした後
連絡催促申請を行うと、下記のようなメールがランサーズから届きます。
先述の通り、連絡催促申請をすると、ランサー(依頼を受けた人)に運営から連絡が届きます。期限までに返事をしなかった場合、自動でキャンセル扱いとなり、最低評価がつく仕様となっています。
自動キャンセルの履歴がある人は、連絡が途絶える(飛ぶ)可能性があると事前にクライアントが知れるので、リスク回避に役立ちます。ランサー側は絶対にこのような評価がつかないように、面倒でも飛ばずに返事を返しましょう。
[jin-fusen3 text=”追記:数日後にメールが届きました”]
ちなみに…連絡が取れずに飛んだランサーさんは、普通にログイン・仕事に応募してました…。恐ろしい(笑)
関連記事
[jin_icon_book color=”#e9546b” size=”17px”]【副業】在宅ワーク&PCのみで月36万稼いだのでその方法と内訳を公開 [jin_icon_book color=”#e9546b” size=”17px”]Webライターの仕事内容とは?ライター歴2年の僕が解説- スマホorPCがあれば仕事可能
- 在宅ワーク内でも高水準の報酬
例:1日3時間/週3日で月43,200
自宅でできるのでスキマ時間にサクッと仕事をして稼げるのが魅力。副業したい人には最適です。
仕事までの流れは、
- コールシェアに登録
- 希望に合う案件を紹介してもらう
この2ステップのみ。めんどくさい面接や手続きは不要ですし、研修もしっかり行ってくれます。