DMM TELLER(テラー)で作品の連載!その経緯と感想について
2019.01.20
Mura.
以前当サイトで紹介した「DMM TELLER(テラー)」ですが、ついに私が書いた作品が投稿されました!!
チャットノベルアプリ「DMM TELLER(テラー )」の使い方・投稿方法を紹介【無料・有料プラン解説】
今回はなぜテラーで作品を書いたのか、詳しい経緯や作品について紹介します。
注意事項
読むにはアプリのインストールが必要です

チャット小説TELLER(テラー)
PicApp Inc.無料posted withアプリーチ
テラーで作品を投稿した経緯について
テラーを見たことある人は分かると思いますが、今はホラー系や恋愛系がたくさん投稿されています。
で、僕は恋愛系の作品を書かせていただきました。
きっかけはブログでテラーの紹介をしていたことと、マッチングアプリの記事を書いていたことが大きいです。
そもそも僕は、普段から普通にテラーアプリで作品を読んでいて、「暇つぶしにはいいなこれ」って感じで思ってました。
ぶっちゃけ恋愛系はあまり読まなかったんですが、ホラー系は面白い作品も結構多くて…。
で、ブログでテラーアプリを紹介したところ、「作品を書いてみませんか?」とお声をかけていただいたというわけです。
僕としても、「普段読んでるテラーに自分の作品が載るのは嬉しい!」と思って承諾し、普段書いてるマッチングアプリ系の内容を織り交ぜて作品を作ろうと思った次第でございます…。
テラーの作品を投稿して思ったこと
僕は昔から妄想でストーリーを考えるのとか好きだったんで、「まぁなんとかなるだろ!」と楽観的に考えていたんですが…
テラー編集部の人から「もっと内容を濃くしてください」とか「表現を変えて、読者の年齢層にウケる内容に!」みたいなご指摘をいただき簡単に作れるもんじゃないんだなと思いました(当然ですが)
そこからは意識を変え、ブログと同様に数字を重視していくことも考慮しました。
やはり好き勝手書いていいわけじゃなく、読まれるものを書きたいと思ったので、こういった意識は必要だなと…。
ちなみに、イラストはプロのイラストレーターさんに描いていただいてます。僕は絵描けません。
作品を書いてみたい人は一般投稿も可能です
ちなみに、この記事を読んで「自分もテラーに作品投稿したい」という人は、今すぐにでも一般投稿可能です。
慣れるまでは大変かもしれませんが、以下の記事でテラーの使い方や投稿方法も解説しています。
▶︎テラーの使い方・投稿方法
一般投稿でいい数字を残せれば、公式作家としてのオファーもあるようです。
書きたい作品がある人や、テラーのようなチャットノベル形式が向いている人は挑戦してみても面白いかもしれません。
Mura.テラーはアプリインストール・閲覧も全て無料です!

チャット小説TELLER(テラー)
PicApp Inc.無料posted withアプリーチ
追記:テラーに関するよくある質問に回答
1.公式作家になればお金は稼げるのか??
以前Twitterでも言いましたが、公式作家として作った作品には、きちんと原稿料をいただいております。
金額は言えませんが、おそらくは作家の人気、作品の閲覧数、連載作品数などによって、原稿料の金額はかなり違ってくると思います。ただし一つだけ言えるのは、「稼ぎたいから公式作家になりたい」というのは少し非効率的です。
なぜなら、テラーアプリの運営によって、投稿できる作品数や単価が全て左右されるため、こちらの労力や努力と比例しない部分があるからです。作家やシナリオライターになって稼ぐための、経験値を積む場所として考えた方がいいかもしれません。
2.どうすれば公式作家になれるのか、方法を知りたい
一般的に公式作家になる方法として、テラーの運営会社が作家やシナリオライターにオファーするケースが多いようです。
ただ、僕のように何も関係がない素人でも、方法はあります。最も現実的な方法が、インディーズでの投稿で上位を取ること。
インディーズにも「おすすめ」や「トレンド」といったカテゴリーがあり、これらで上位に上がれば多くの人が見にきてくれますよね?
そうするとフォロワーがついて、『この人の作品をもっと読みたい』という声が公式に届くはずです。そうすれば公式作家へのオファーが来るでしょう。この流れは公式のTwitterも公表しています。
「しっかりとインディーズで投稿してるし、ライクやフォロワーもついてる!なのにオファーが来ない!!」
って人はDMください。もしかしたら力になれる…かも?