引っ越しシーズンですが、不要品の処理にお困りの方も多いのではないでしょうか?
かくいう私も引っ越しのために要らないモノを捨てまくっております。
そこで今回は、読まない本(参考書や漫画 、実用書など)の処理を、宅配サービスで買い取ってもらいます!!
要らないモノを処理できるかつお金を得る!まさに一石二鳥ですね
宅配買取サービス利用
宅配買取業者の「ブックサプライ」を使って、不要な本を買い取ってもらいます。
自宅にいながら買取できる、車を持たない僕には最高の手段です。本とか重いので運べませんからね…
上のリンクから入り、早速買取申し込みをしてみましょう!!
申し込みの流れ
まずは申し込みフォームの入力ページに入ります。
☝️画像の3つの赤丸はしっかり確認しましょう!本やCDなど合わせて計20点あれば買取可能です!!
もし買取アイテムが多い場合は複数の段ボールをここで頼むことが出来ます。(7つまで)
そして最後にガムテープの貸し出しですね。無料だったので僕は一応借りておきました。
そのまま住所や集荷時刻を入力していって…
この項目も要チェックです!!
これは買取査定が済んでから、『確認なしで買取成立でいい?』っていう自動承認を許可するかどうかの項目です。
この項目にチェックを入れて”自動承認可”にすると、何と買取額が5%UP!!
ですが、もし仮に査定金額に満足いかなければ、『やっぱ辞めた!返して!』っていうのができません。
5%を大きいと見るかどうかは買取アイテムの数次第かと思います。多ければそれだけ査定額も増えるので5%は大きいですよね。
ちなみに僕はあまり買取品数が多くなかったので、一応チェックせずに申し込みました。
POINT:不安なら自動承認なしが無難(※返却時の送料は自己負担)
段ボール到着
数日後、家に段ボールが届きました。
僕は1箱で、ガムテープ有りのオーダーでしたが…
身分確認を済ませると、受け取った段ボールにはしっかりガムテープが付いてました。
本を詰める
早速本やら何やら不要品を詰め込んでいきます。
中途半端に終盤だけ買っていたNARUTOがあったので買取査定に出します。
面白いけどわざわざ引っ越し先に持っていくのは狭いしなあ…
もっともっと押し入れの奥を漁っていると、過去に『なぜこんなの買ってんだよ…』っていうような本が出てきます。(恥ずかしい)
速読に憧れていた時期が僕にもありました…。
結果今も読むペースは変わりません、本当に訓練したら速読なんてできるんでしょうか??
あと本じゃないけどアメトーークのDVDとかも出てきたので入れておきます。
越中四郎芸人とかがあった回で、よく見てたなぁと懐かしい気持ちに。
(いかついおっさんが気になる配置ですが、気にしない)
合計30冊以上、押し入れの奥に眠っていた本を詰め込んで〜〜〜…
梱包すればオッケー!!楽チンですね♫
あとは承諾書に振り込み口座やら何やら記入して、段ボールに付いていたクリアファイル内にいれておけば完了!
余ったガムテープは段ボールの中に入れて返却しましょう。
希望した集荷日にこの段ボールを運送業者さんに渡せば終了です。着払いの伝票が最初から付いているので楽チンだし送料も不要!
査定金額は…
集荷が終わった2日後、査定終了のお知らせメールが届きました。(早い!!)
気になる結果はというと…
本約30冊、DVD2枚で1,537円という結果でした!!
まぁこんなもんか…って感じですが、捨てようと思っていたものなのでお金になっただけでもOKです。
振込承認の返信をして、次の日にはお金が振り込まれていました。
ちなみに、自動承認にしていたら5%上乗せで約76円UPでした。
買取金額よりも早さと便利さが魅力的
というわけで今回買取サービスを使ってみたのですが、感想としては
楽だし早い!時間のない人にオススメ!!って感じでした。
メルカリとかで売ればもっと金額が付くかもしれませんが、売れるまでの時間や労力がその分必要です。
引っ越しまであまり時間がない…という方には是非オススメしたいサービスでしたので、良かったら試してみて下さい!!