
すっかり年を取りもう若くない?のでおっさんくさい記事なのですが、最近白髪が目立ってきました。
きっかけは美容院を利用しているときに、美容師さんから
『あれ、ここ白髪ありますね!しかも結構伸びてる…』
という一言。何気なく放った一言は僕に突き刺さりました。
もう白髪なんて生える歳なのか…
【SPONSORED LINK】
白髪の原因
実は髪って、元々白いんですよ。知ってました?
色々難しいことは抜きにして説明すると、髪を黒くする色素細胞『メラノサイト』が少なくなると白髪になるのです。
このメラノサイトがしっかり働くために酵素やらメラニン色素やらがとても大事なのですが、
血流が悪くなったり、ストレス・成長ホルモンの欠如が白髪の主な原因です。
これらを踏まえて僕の体の特徴を振り返ると…
- 血行が悪く、末端冷え症、目の下のクマがヒドい
- 夜更かししまくり
- アンバランスな食生活(コンビニ飯多め)
こりゃ白髪も生えるよ!(てか禿げる)
【SPONSORED LINK】
白髪対策は?
上記の原因が分かればおのずと対策も浮かびますよね。
まずは睡眠!
10〜2時までの成長ホルモンが活発に分泌される時間はしっかり寝ましょう。(中高生は特にな!)
そして食生活!
血流が良くなるもの、メラノサイトを活性化させる食べ物を食べましょう。
魚介類やチーズ類、果物がいいみたいですので白髪対策としてきちんと接種しましょうね!
最後はストレス!
これは割と重要です。ストレスで一気に白髪が増えることもあるようで、ストレス問題を治せば逆に改善にもつながりますよ〜。
白髪の対処方法
白髪を抜く人って結構いますよね?
でもそれは絶対にダメです!
髪の毛は何本かで束になって生えてるので、白髪1本だけ抜くと他の束の毛にもダメージが及び、白髪や抜け毛の原因にもなります。
適切な対処としては、
・染髪
・根元からカット
です。
私は定期的に白髪を根元から切っています。コレが結構難しい(無実な黒髪も巻き添えになりがち)
☆白髪が少ない人向け!
もし染めるならカラーリンスを使うのもアリです!簡単ひと手間で白髪染め♫
シャンプーの後に5分放置すればOK!
でも一番は問題の根本からの解決を図るべきですね…私生活を見直そう。うん。
さいごに
以上が白髪についての記事でした。
白髪についてもっと詳しく知りたい人や、僕のように悩んでいる人はこれを読んでみましょう。
かなり詳しく白髪のことを書かれているのですごい参考になります♫
【SPONSORED LINK】
☆今やスマホアプリでダイエットできる時代。
『FiNC』アプリはジムに行かなくても、アプリのAIトレーナーが、あなたに合ったダイエット法や食事、睡眠や美容のアドバイスをしてくれます。
こんな最先端の技術を使わない手はありませんよね?
無料でできるのでアプリをダウンロードして、毎日コツコツを続けてみましょう。
SNSとの連携しており、ダイエットの経過を発信し合うなどの機能もあって、楽しく続くのが『FiNC』の特徴です。
⬇️別記事も良かったらどうぞ♫