部屋の物をそのまま置いておくと、なんとなく散らかって見えませんか?
ちょっとしたケースに入れるだけで生活感が消えて、整理整頓が捗ります。
実は最近、無印良品にハマっていまして、中でも最近とある商品を複数買いしてしまいました。
それは『やわらかポリエチレンケース・ハーフ』です。
こちら、なんと490円。めちゃくちゃ安くないですか?
これを買って部屋が少しだけいい感じにスッキリしたので、その様子を紹介します。
無印のやわらかポリエチレンケースを買った理由
そもそもなぜ買おうと思ったのかというと、電子レンジや炊飯器を置いている棚が「なんかごちゃごちゃしててダサいな」と思い、収納BOXが欲しいと思ったからです。
以前本棚を無印で買ってから、すっかり無印信者になってしまい、やわらかポリエチレンケースにたどり着きました。
棚のサイズを測り、ハーフの中1個と小を2個、配線をまとめるために縦に長いBOXも買いました。
ちなみに無印のネットストアで買うと送料がかかるので、5000円以上買って送料無料を狙うか、プライム会員ならAmazonで買った方がいいです。
(私は無印で送料500円を払って買ってしまいました涙)
ケースで整理整頓してみた結果
配線やらドライヤーやらでごちゃごちゃしてた棚は、収納ケースのおかげでこのように生まれ変わりました。
ドライヤーがピンクなのがイヤだったのですが、これなら配色の邪魔をしません。
生活感も抜けていい感じです。
サプリメント類も乱雑に置いてましたが、ケースにまとめることでなんだか「丁寧な暮らし感」が出てません?(笑)
サクッと整理整頓して生活感を消したい人は、無印良品の『やわらかポリエチレンケース』シリーズをチェックしてみて下さい。