
どうも!Mura.です!(@Mura_jumper)
引きこもってブログばっかり書いてるのも不健康なので、何か運動がしたいと思うんですが…
友達がいないせいで一緒に運動する人がいないんですよね(笑)これはぼっちブロガーの宿命…。
そんな風にずーっと思いながら過ごしてると、知り合いのイベント会社の人から
「今度◯◯でフットサルするから来なよ」
と誘ってもらうことに。
フットサルなんてやったことないしなぁ〜、サッカーもまともにできないし…
でも面白そうだから行くか!(笑)
ということで参加を決意。幸いにも初心者募集の回だったようなので、なんとかなるだろうと。
そして最後にその人から一言。
「友達連れてきていいよ〜。」

と言う訳で1人で参加してきます。
ビルの屋上にフットサルコートが!!
フットサルは昼の2時から4時までで、品川のビルの屋上にあるフットサルコートでやりました。
品川はオフィス街なので、高層ビルに囲まれてフットサルできるんですね!最高過ぎる…
唯一の知り合いであり主催者がまさかの遅れて到着ということで、集合場所の参加者達が皆よそよそしい感じでした(笑)
でも一つ気になるのが…「あれこの人ら友達同士で参加してる?」ということ。
どうやら一人ぼっちでフットサルに行く人って僕くらいですよね。しかも未経験で(笑)
フットサルゲームの参加者で一番若かった
13人くらいの参加者が集合し、1チームは全員同じ会社の人で、もう1チームは何組かの友達同士が合体した感じでした。
知り合い(主催者)「Mura.くんは一番若いから」
「どっちかのチームのヘルプに入るのはどう?」
「え?」
他の人達「wwwかわいそうww」
他の参加者は皆さん20代半ば〜30くらいだったので、22歳の僕が一番若いと言うことで便利屋的な扱いを受けることに。
「とりあえずこっちのチームで!」ということで会社チームの一員として混ざりました。
キックオフ後いきなり負傷する
ヤバい…皆アップでパス回し始めたけど結構上手いぞ…!!初心者詐欺だ!!
どうやら「フットサル初心者です」という言葉の意味は、「(サッカーやってたけど)フットサル初心者です」という意味のようです。完全にやられました。
そんなこんなでキックオフ。僕は陸上部だったので走ることしかできないですが、それを買われてFWのポジションで裏を取り、点を稼ぐ役割を任されます。
何本かいい感じのシュートも打てて、技術的には案外なんとかなったのですが…
体力が持たない
これはマジで想定外だったのですが、1分経過した頃にはゼイゼイ息を切らしてバテてました(笑)こんなはずじゃなかった。
しかも久しぶりの運動で上手く動けず、派手に転んで負傷する始末。腕と腰を擦りむいてしまい、クッソ痛かったです
きっと炎天下での運動も関係しているんでしょう(東京は暑いです)マジで熱中症になっても不思議ではないくらい疲れました。
初フットサルでもなんか勝てた
結局会社チームで最後までフル出場をして、3-2で勝てました。意外とこの内の2点は僕が決めたんですよ?(途中キーパーやったときに取られたけど)
そして最後に記念写真をパシャリ。
皆で「なんか都会でフットサルしてる感じがいい!」と盛り上がりました。ちなみに・・・
参加者の内訳はこんな感じです。よく参加したなってレベルで1人ぼっちです。
でも僕だけ完全に1人参加でしたが、フットサルは問題無く楽しめるということは証明できたと思います。
行ってみたいという人は、是非とも1人参加してみましょう!
個サルというのがあるらしい
今回参加したのは、知り合いの紹介だったので違いますが、完全に個人で集まってフットサルをやる「個サル」なるものがあるらしいです。
ただしこういうのは僕のような未経験者ではなく、それなりに上手い人が多いのでご注意を。まずは初心者同士ワイワイやって上達してからの方がいいと思います。
最後に、都内でフットサルに興味のある初心者の人は、良ければ僕とやってみましょう!(友達になって)