
どうも!Mura.です!(@Mura_jumper)
9月13日、この日はブロガーである僕にとって思い入れのある日なんです。というのも、ブログを開設したのが今から2年前の2017年9月13日。
(ぶっちゃけ忘れてたのは内緒)
はてなブログを始め、いきなり有料のPro版に申し込むという暴挙を犯したのが懐かしい。
でもそんなブロガーは、2年経った今でもブログを続けていたんです。すごくないですか??
というわけで、今回はブログ開設2年目を振り返りつつ、久しぶりの運営報告をしたいと思います。
2018年〜2019年のブログ運営報告
仰々しく見出しをつけて運営報告をするのは、やはり普段SEOを意識したライティングをしている癖なんですね。まぁでも、この記事はSEOをフル無視して、誰が読むんだってレベルの文体で書きつづります。
2年目のブログは、そこまで記事を増やしたって印象はありません。実際の数字は下記の通り。
2018年9月:13
10月:9
11月:10
12月:7
2019年1月:6
2月:7
3月:2
4月:10
5月:4
6月:5
7月:2
8月:10
1年間で85記事という結果に。4〜5日に1記事のペースという感じですかね。
(今はそんなに書いてないですが)
ただ、アクセス数は3倍くらいになりました。今では月間8万PV以上のブログになってるんですよ!!
ブログ収益の話
アフィリエイトはあまり数字が良くないですが、アドセンスは着実に伸びていってます。
昔は1ヶ月に2000円とかで喜んでて、4ヶ月で8000円(振込可能金額)に達したら翌月がウキウキで…なんて記憶も新しいです。初心者ブロガーにとって、アドセンスはモチベーションを維持できるサービスですよね〜。
1日に100円稼げれば御の字だったブログ1年目ですが、今ではその10倍は稼げています。とはいえ、ブログ一本で生計を立てるのは到底無理なので、このブログは今まで通り細々と運営していきますよ。
実は、結構前に月5万円の収益を達成したので、とりあえず10万円を目指して頑張ります。(他のサイトも運営しているので、そちらにも注力しますが)
これからブログを始める人へ
この記事は、これからブログを始める人がいれば伝えたいことがあるなぁ〜という思いも含まれています。
というのも、これからブログを始めて、2年くらいは僕のようなルートを辿る人が多いと感じたからです。別に僕は後悔とか、ブログしなかった方が良かったとかのネガティブな感情はありません。
ただ、ブログを始める人の多くが、『稼ぎたい』というマインドを強く持ちすぎていると常々感じていて、それでミスマッチを起こしてる気がしてます。(いいことですけどね)
包み隠さずいえば、僕はこのブログを2年運営し、記事作成やリサーチ、サイト運営やデザインなどの勉強も含め、膨大な時間を費やしました。でも、今稼いでいるのは月に5〜6万円程度です。
もちろん僕のセンスや作業量、知識や能力によってこの金額が妥当なのかもしれませんが、現実問題こんなもんだという話です。
それでもブログを始めるのでしょうか、お金も大事だけど、それと同じくらいブログを書きたい理由があるのであれば、僕は応援したいと思います。
ブログ初心者の人はなんでも聞いてください
なんだか否定的な話のようになりましたが、僕はブログが大好きですし、ブログを書いている人も好きです。どんな形であれ、ブログを選んだ人は似た志があるはずですし。
というわけで、「ブログを最近始めたんだ〜」という人や、「これから始めてみようかな…」という人がいれば、是非とも僕に声をかけていただければなと思います。お互い意見交換できれば幸いです。
TwitterのDMとか、大歓迎です!!
ではではっ!!