今回は相席居酒屋に行ったときの詳細報告をしたいと思います!
見知らぬ男女が同じテーブルに着いてコミュニケーションを取るという異質な空間である相席屋。
元ネットカフェバイト時代の先輩である「Y先輩」と一緒に相席居酒屋へ行ってきました。
Y先輩は10年近く彼女がいないらしいので、是非とも相席居酒屋で素敵な異性に出会いたいという意気込み(しかも失恋直後)
「何だよお前!一人で行ったんじゃないのかよ!」と思うかもしれませんが、今回は相席居酒屋に実際に行ってみて『1人でも行けそう』と思ったので記事にしています。
1人での相席居酒屋に挑戦したい人は是非参考にしていただければと思います。
相席居酒屋に行ってみた
店に入ると店員さんに受付で人数を聞かれ、2人で来店したと伝えます。
店員さん「あぁ〜、すいません。今女の子が少なくて…。少し別の部屋で待っててもらっていいですか?」
と言われ、別室に案内されました。どうやら男女の数が揃うまでは別室で待機しておいて、ドリンクを頼まないといけないようです。(この時点では飲み放題ではない)
ちなみに一人だと不安だという方もいるかとは思いますが、意外とお一人様男性客は多かったです。
ただ一つ注意して欲しいのは、基本的に1テーブル4人(男2女2)が一般的なので、1人で行くと知らない男と2人になる可能性が高いです。
※相席居酒屋に1人で行ったら見知らぬ男性客とペアを組まされる
僕の行った相席屋は、1つだけ大人数用のテーブルがありましたが、3対3や4対4の場合でも対応できるようになっています。
私が行ったお店は2階建ての構造で、1階が4人用のテーブルが6~7席あり、2回が待合室と大人数用のテーブルがある感じでした。
女性を待つ僕たちは待合室で500円のドリンクを頼み、2人でカウンター席へ。
奥には大人数用のテーブルで4対4の飲み会が行われており、黒ひげ危機一髪をして盛り上がってました(笑)
このように相席居酒屋には基本的なおもちゃは置いてあります。盛り上がりに欠ける場合や、手っ取り早く仲良くなるのに利用してもいいかもです!!
相席居酒屋は女の子が来るまで待機しないといけない
女の子が来るまではドリンクを注文していただいて、こちらでお待ちください!
別室のカウンターで待機して黒田パイセンと二人で飲んでる状態。1杯で普通の居酒屋レベルの料金をとられるのでご注意ください。
カウンターの奥の席では2対2の飲み会が行われており、どうやら満席で仕方なくカウンターで隣り合わせになりながらトークしてました。
図示するとこんな感じです(雑ですいません笑)
一番奥の席の男性は50代後半くらいのオッサンで、真ん中の男性は若いお兄さん。
よそよそしい感じだったので他人同士で同じ組になったんだろうなと判断(年の差的にも)
待っている間かなり暇だったのでずっと彼らの会話を聞いてました。
~カウンター奥での会話~
オッサン「ねぇねぇ、◯◯ちゃんの隣行きたいなぁ(ニヤニヤ)」
◯◯ちゃん(カワイイ)「えっ、いやぁ~(;´・ω・)ちょっと。。。」
おっさん「大丈夫。なんもせんよ(笑)」
△△ちゃん(あんま可愛くない)「とりあえず座席はこのままでいきません…?」
◯◯ちゃん「ぅん。もぉ座っちゃったし。。。(謎の理由)」
そうするとオッサンはいじけたような顔で黙り込み、若いお兄さんが気まずそうな空気に焦る表情。
お兄さん「じ、じゃあ俺歌っちゃおうかなっ!!」
女子たち「おぉ~いいね!」
ちなみに僕たちが待っている2階ではカラオケの設備があり、カウンター上と大人数用のテーブルの上にモニターがあるので、カラオケで盛り上げることもできちゃいます。
相席居酒屋はカラオケで盛り上げよう!
お兄さんがこの最悪な空気を打破すべく決断した選曲が2階の全モニターに映し出される。(カウンターとテーブルの上のモニター)
なぜこの選曲!?(笑)
でもこれで盛り上がればオッサンのくだりは払拭できる。頑張れ!!
と思っていると...
お兄さん「え?!これ店内中に映ってる?てかマイクの音量デカい!恥ず!!」
顔が真っ赤のお兄さんはすぐに中止ボタンを押し、何事もなかったかのようにお酒を飲みだした。
ちょうどここら辺で女性客がちょうど2人来たので僕たちは店員さんに呼ばれて1階の席へ行きましたとさ。
女の子登場でやっと相席スタート
そんなこんなで30分くらい待ちましたが念願の相席スタート。
やってきたのは近所の大学に通う女子大生2人組。いつも遊んでるところに相席居酒屋が新しくできたので来てみたらしい。
一人は色白で超美形!乃木坂にいそうなアイドルっぽい見た目の子でした!(以下、乃木子)
もう一人は韓国人みたいな顔の色黒の子。正直隣の子が白いので余計黒く見える(以下、黒子)
二人とも大学4年生で、既に内定をもらっているので遊びほうけているとのこと。
話しはなぜかすぐに恋愛系になり、
乃木子「黒子がホントに男運ないんだよ…そうだよね?」
黒子「ちょっと~。でも否定できないww」
何があったのか聞くと、社会人の彼氏の家に行ったらキャバ嬢の名刺が大量に出てきたエピソードを笑いながら話してました。
黒子「ひどくない?ウチがあげた財布とかその辺に落ちてて、明らかに使ってないw」
そっからはサークルの男達とばっか遊んでるようで、写真を見せてもらいましたがギラギラしてる男達でした。
そして僕は思いました。こいつらは「パリピ」だな、と。
僕にとってパリピは友達になれない、全く別の人種です。
でも乃木子は普通に話しやすいしちゃんとしている感じ。黒子もこっちの話をしっかり聞く気があるみたい。
「パリピにもいいやついるじゃん!!」と勝手に上から目線で感心してました。
そっからは普通に流行のドラマの話とか過去の恋愛話で盛り上がり…
Y先輩の10年近く彼女いない事実には初めは引き気味でしたが、後半は恋愛相談みたいな感じになりました。
乃木子「大丈夫!女の子は積極的に行けば落ちるから!」
黒子「そうそう、なんかナヨナヨした人は嫌われるよ?」
Y先輩「そっかぁ…。よし!頑張ってみる!!」
(22歳女性がアラフォーおっさんに恋愛のアドバイスをしている…)
それはそれは異様な光景でした。
相席居酒屋の料金相場
最後はLINEも交換しカラオケに行って楽しめました。飲み放題になってからは1時間ちょっとだったので、2人で8000円くらい。(待機時間は除く)
アドバイスとしては、しっかりタイムリミットを決めていった方がいいですよ(1時間までとか)
料金表はこちら
- 男性は30分1500〜
- 女性はドリンクのみなら無料!!
あと、年齢層はやはり社会人が多めな印象でした。
僕たちが相席した人はたまたま大学生の人達でしたが、全体的に20後半から30後半くらいが多かったです。
中には40歳くらいの女性もいたので、ああいう方に当たったらどうしようって今でも思います(;^_^A
でもあからさまに悪質な人はあまり見かけませんでした。お店がしっかりしているんだと思います。
というわけでそんな相席居酒屋、皆さんも是非一度行ってみてはいかがでしょうか!
相席屋はコスパが悪いのでおすすめしない
結論、僕はそれ以降相席屋に行くことはありませんでした。やはりコスパが悪すぎるという印象です。
1回行くだけで5000円から下手すれば1万円くらいかかるのに対し、来る相手の女性は年齢や見た目などを選ぶことができません。
しかも相手はタダ飯(女性は無料で飲み食いが可能)目的の可能性もあるので、彼女が欲しい人や出会いがなくて悩んでいるなら相席屋はおすすめできません。
やはりマッチングアプリの方が、確実に自分好みの女性を探してアプローチ・デートに誘えるし、真剣に彼氏や結婚相手を探している女性ばかりなので、相席屋より遥かに効率的です。
マッチングアプリについて詳しく知りたい人は、下記記事を参照すれば最低限の知識は全て押さえられます。検討している人は是非チェックしてみましょう。
マジで出会えるマッチングアプリを特徴や目的別に紹介【2022年】
僕は今まで数多くのマッチングアプリを使い、実に30人以上の女性と出会ってきました。広告とかでよく見かける有名なマッチングアプリを使えば、それなりに出会える・サクラも少ないというのが現状なんですが…アプ...